当たり前すぎて、いつもは考えないことから~生きていることを感じる。

寝転がりながら手を見ていたら、「手が絶妙に動く」という当たり前すぎることのすごさに、世界が広がった気分になる。こういったことから、普段の仕事とかの影響で、目の前数センチのことに当たっていた意識の焦点が、ぐんと人知を超えた所まで広がっていく。
関節、一つ一つが微妙に動くということ。5本の指があって、その関節が絶妙にバランスをとりながら動くということ。このブログも、その動きのおかげで書けているし。
傷が出来ても、血を止めたり、傷を修復する働きで、治ってしまうこと。そんなの生まれた時からやっているので当たり前過ぎて、まったく意識しないけれど、それはなんてすごいことなんだろう!
生かされている事。生きていること。
それだけでも、もう、ものすごい奇跡的なことの連続で起きていることを、「寝っ転がって、何気なく見た手」こんなことがきっかけになって思う昼下がりデシタ。
夏休みはありますか?
わたしは社会人学生でもあるので、その課題と・・・そして気心の知れている人と交流する時間も持ちます。そんなシンプルな夏です。あと今日もスーパーに、スイカを買いに行こうっと。
熱中症、ご注意くださいね。
エアコンがある室内にいても、水分をとりましょう😊
わたしも「のどが渇いたなあ」と思っても、集中している時はつい億劫になりがちですけれど。
☆noteで小笠原でイルカと泳いだ体験(2004)など書いています✨

2023-08-11 by
関連記事
コメントを残す