ケアの心はすぐ近くに

母がひざの手術をして入院中なので、面会に行ってきました。

帰り際に、ナースステーションの近くでお若い看護師さんが話しかけてくれたのです。

母の故郷近くの出身(北国なんです)で、とても親しみがあると話してくださいました。

母は、25年近く関東に住んでいます。ですがまるで昨日上京してきたような、いまでもはんぱなくご当地言葉なので、第一声話しただけで出身がバレバレです。

「一緒に住んでいるんですか?」

と聞かれて「いえ、弟が母と一緒に住んでいるんですよ」とお伝えしました。

退院後の地域連携まで、考えていただいているようで、安心しました。

そして数分ですが「足の可動域が広がってきているんですよ(足が動くようになってきている)」など、回復具合など話してくださいました。

わたしも確かに看護師でもあるのですが、医療機関で最後に働いたのは30代大学生の頃、准看護師としてのアルバイトです。その後はいわゆる病院の看護師さんとはまた違った、保健師というカテゴリーで働いてきました。

っ、とあちらから寄り添ってきて、安心できることを和やかに伝えてくれる。

この自然な対応に、ケアの力を感じたのですね。

患者である母のケア。

そして娘であるわたしへの家族ケア。

アア、看護師っていい仕事だな~

わたしも、もし機会があったら(目標にたどり着くまでの間とか)、看護師で働いてみるのもいいかもしれないな。など、ありえなさそうな枠を越えてしまうくらいの看護師という仕事の「ケアの魅力」を感じさせてくれた方でした。

きょうは良い出会いの一日でした。

よきもの、よき人の対応をみて「ああ、いいな」と思ってそこから学ぶこと多し。

それ以外はないんじゃないか。

といってもいいくらいの最近の私です。

よいものは、どんどん模倣します。

わたしも、これからいろんな出会いがあるのだと思います。

もしかしたら、思ってもみなかった仕事にも?出会うかもしれません。ドキドキ。それはいつなのか、どうなるのかはそうなるまではいつもわからないのです。

だからいま、自分の領域でケアの心と実勢引力を育てて、もっか成長出来るよう、カメのように進むのです☺

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です