憧れの、ノウセンカズラのつるを絡ませる日は。

夏にも秋にも映える、橙色のノウセンカズラを、パーゴラやどこかに仕立てるのが、憧れです。
もう20年近く前、知人の獣医さん、ゆかさんの家で見て以来、すてきだなあ!って、ずっと印象に残っていました。
いまは東京のミニベランダ暮らしですが、いつなのかはまだ見えないけれど、いつかやってみたい。そんな日がやってくるのを想像して楽しみましょう!
サルスベリは想定外でした
いまエアコン室外機の上に、中サイズの鉢があって、4年以上前からセージが植えてあります。
その鉢から、去年、いったいどこから種が飛んできたのか、なんと「サルスベリ」が生えてきてびっくりしました。
うすい、ひらひらした花が、サルスベリに似ていると思ったのですが、「まさかね」と思いまして。
それでも、写真を撮って調べるアプリでみたら、やっぱりそうでした。
去年は、30㎝くらい伸びて、花1-2個でした。今年はすでに、70-80㎝になっているので、セージと同居している鉢の中がどうなっているのか、今後が気になっています✨
ベランダに生えてくるものも、人生の流れも、もはや、なんでもありです😊
生えて来てくれて笑、ありがとう!
暑い中、ご自愛くださいね。
わたしは、無農薬転換中の麦茶ティーバックを、ポン、っとミネラルウオーターに入れたおいた麦茶を水筒に持って行って、毎日仕事中に飲んでます。
飲み物が好きなので、そのほかも何かと飲んでます😊
出来たばかりのkindle本のお知らせをさせてください😊

無料期間のおしらせ✨
7/19(水)17:00 ~ 7/24(月)16:59 の5日間は、無料で読めます。
※日本時間
※無料期間中は、0円で購入をお選びください
※kindle unlimitedはいつも無料
↓こちらからアマゾンのサイトにリンクしています。
Amazon.co.jp: 愛犬は、インスピレーションと共にやってきた: 自分を信じるためのライフレッスン eBook : きくち さちこ: 本

このkindle本は、すべてがインスピレーションから展開して、未来につながっていったわたしの体験でもあります。
なにか、わずかでも、同じような経験をしている方のヒントになればと、思い切って、ハズカシナガラ・・・も自分なりに乗り越えて笑💦、出来ました。
この機会、ピンときた方に、開いていただけるとなによりです。
最後に、☆やレビューをいただけると今後の参考になって、うれしいです😊

コメントを残す