-
2023年12月04日
代々木公園~今年最後のバラ
もう10日くらい前になりますが、暖冬の今年は11月の最終週でも、代々木公園ではちらほらとバラが楽しめました。 パラを見ると、ついつい顔...
-
2023年12月03日
自然と人のダイアローグ展より(2022)
2022年の8月、上野の国立西洋美術館での「人と自然のダイアローグ展」に出かけました。と言うと、絵画鑑賞が趣味ですか?と思われるかもし...
-
2023年11月27日
代々木公園のガーデン・菜園の秋
先週のことになりますが、代々木公園を2時間かけて自転車でまわりました。 A地区、B地区と別れていて、とても広い面積を持つ公園内の人が少...
-
2023年11月20日
自給ミントとりんごのパンケーキ
今日はフライパンでできる!リンゴのパンケーキを焼きました。 豆乳と喜界島の砂糖、そしてホットケーキミックスでつくりました。仕上げにミニ...
-
2023年11月17日
今週の出来事・生まれて初めての「能」
こんにちは。今週は通信制大学の課題と仕事で、瞬く間に過ぎた1週間でした。 そしてこの1か月考えた課題は今朝、提出期限の最終日に間に合う...
-
2023年11月10日
明治神宮で菊花展
こんにちは。休日だった今日は久しぶりに明治神宮に参拝しました。 ちょうど菊花展で、今年もまた、みごとな菊の花びらの重なりに顔を近づけて...
-
2023年11月08日
母が送ってくれたLINEの観葉植物
こんにちは。今日は、久しぶりに母がLINEで観葉植物の育ち具合を送ってくれました。 春先に、ヒメモンステラ(観葉植物)の小さな鉢植えを...
-
2023年11月06日
11/6 夜の白いアサガオにささやく
こんばんは。日付が変わりそうな深夜です。 アサガオの写真を撮る時、そんな必要は全然ないと思いますが、「ちょっとすみませーん」と、薄暗い...
-
2023年11月05日
代々木上原~水と緑の癒し風景・IKEAのプラントベースソフトクリーム
原宿から、代々木上原方面に向かう途中・富ヶ谷交差点(渋谷区)近くで、マンションの入り口に咲くアメジスト・セージが街の一角を秋に彩ってい...
-
2023年11月04日
新宿南口のサクラも冬に向かう
こんにちは。日中歩いていると、11月の初めでも長袖の上着が暑く感じた東京でした。それでももう、新宿南口のサクラ🌸はもう冬の支度です。い...
-
2023年11月02日
今年最後かな?白いアサガオ
オハヨウ!と朝カーテンを開けてまずみるのが、ミニベランダの朝顔でした。というこれまでの季節。今日は花が1つ、咲いていました。 10月後...
-
2023年10月31日
10月のフィールドノート
わたしは風や空気の流れがないと窮屈に感じてしまう、という性質なので、ちょっと寒くても少し窓を開けて外の空気を入れたりしています。 10...
-
2023年10月30日
生物多様性のベランダにまた一歩、近づく?
掃き出し窓1組分の広さのミニベランダで、混沌とガーデニングやってます。 混沌としているのは、宿根草のハーブや植物で、年々大きくなる...
-
2023年10月30日
色づきはじめた外苑近くのイチョウ並木
午後のイチョウ並木を通ったら、黄金色へと移り変わっている真っ盛りでした。落ち葉もちらほら。 イチョウ並木の後ろに、新宿のドコモタワーが...
-
2023年10月29日
東京・満月の夜と灯りのランドスケープ
今夜は、満月です。といっても、朝の5時台にちょうど満月を迎えたので、昨夜もまん丸い月の力が満ちていましたね。そして、月食だそうです。 ...
-
2023年10月29日
青山・外苑界隈で出会った秋の花
夕暮れ時の青山キラー通り沿い(東京)で、秋のバラが咲いていたのでスマホ写真を撮っていたところ、帰り際やっと気が付きました。足元に可憐な...
-
2023年10月25日
トークイベントから~日本庭園・ランドスケープ
こんにちは。朝晩ヒンヤリの東京です。 今日は仕事帰りに都内のトークイベントに参加して、ランドスケープ(植物や自然の風景をデザインする)...
-
2023年10月23日
花穂を伸ばすラベンダーセージと秋の味覚
わたしのミニベランダは、いつも混とんとしています。ミニなのに、年々大きくなる植物が中心で減らない鉢植えが原因なんです。その中にひとつ、...
-
2023年10月21日
南禅寺の門に感動しました
今月初め、通信制大学の勉強で行った南禅寺の門は、本当にすばらしくて厳かで感動しました。 この門を見るだけで、「身をただす、凛とする」気...
-
2023年10月18日
1年前目標だったこと。いま生きています
季節の中では、秋がいちばん好きです。 ヒンヤリしていく空気というのが、なにかとても心地よくて好きでした。ですけど、今年は暑い秋の入り口...
あたらしいフィールドノート