新宿御苑の新緑に癒されました

連休初日の今日、新宿御苑に出かけました。家族連れ、カップル、おひとりさまの方など、多様性に富んでいました。わたしは、おひとりさまチームのソロ活です😊
心身おつかれのリカバリーが目的なので、こういう時、ソロ活動はちょうどいいです。
さて、新宿御苑は広大な土地。そして、芝や草も短く整備されているので、レジャーシートを敷いて、寝ている方も沢山います。
わたしは、レジャーシートの準備がなかった(-_-;)でも、寝転がりたい。
ということで、服のまま、斜めがけバックを枕にして、大きな木の木陰で寝転がりました☺はじめは「疲れているんだなあ」感が強かったですが、こういったときに無理に前向きになろうとするのはNG。
こういうときこそ、自分を癒してリカバリーするだけの時間とするのがよいです。

ということで、わたしも、ただ背中の太陽のあたたかさを感じて、じっとしていたり。靴下を脱いでいたので、足の裏の太陽のあたたかさを感じてみたり。
「足の裏って、普段起きている時は、ずっと床や地面に着地しているし、靴も履いているし。寝ていても、室内だし。足裏が日光にあたるって、すごくレアなんじゃない?!」など思ったりしました。
さて、30分くらい、自然に身をゆだねて、癒していると、、、やりたい事のインスピレーションが浮かんできました。その時に「あ、少しずつリカバリーしてきた…」と思ったわけです。
自然の静かな力は、いつでも近くにあります。この新緑のきもちがよい季節、近くの公園やみどりのある場所に出かけてみませんか?
🌿音声でお届けする無料のナースラジオ・stand.fm「いのちと自然の循環カフェ」で、新宿御苑で癒されたわたしの体験をシェアしています。お立ち寄りいただけるとうれしいです☺

2023-05-03 by
関連記事