20年ぶりの天然酵母パン

午前中、代々木上原から歩いて、天然酵母パンのルヴァンに出かけました。
そうそう、20年近く前のことです。
店内のカフェスペースで、レーズンパンなどのトーストのセットをいただいたことがあります。
カフェはまるで山小屋のような、小さな木のスペース。
あのとき食べた、ハードでいい意味でクセのあるコクを持ったパン。それにバター&はちみつをのせて食べたときの、こっくりした甘みのマッチが今でも、イメージに残っているんです。
山小屋のようなあたたかいいスペースと、あの独特な風味のあるパンの2つが結びついて、私の中にしっかりと残っている感じです。
さてさて、約20年ぶりのお店はどうでしょう。
また、あの印象に残る山小屋みたいなカフェで、あの、印象に深く残っているパンをはちみつ・バターで食べようかな、と予定していたのでが、カフェの前で待っている人もいたので、今日は予定変更。お持ち帰りにしました。

野菜のピザと、アップルパイにしました。
ルヴァン正統派のハード系パンは、あのカフェで温めたてを食べるとおいしそうですが、自分の家でじっくりあたためて食べるのは、イメージできず、断念!でまた今度ぜひあのカフェで。

エコなライフスタイルにひかれて、実践し始めて20数年経ちました。
ルヴァンのパンは、そのころ、やはりエコなスタイルを自然体でやっている人たちの、ある一面、共通のなにかを感じるお店でもありました。
その時の私は、准看護師の学校を卒業して、30代で大学生になった初めの頃。。。
時代もどんどん流れていますが、自分自身のコアな所は、やっぱり変わっていないことを実感です。
過去と未来が交差したような、時間を過ごしました。
2023-02-11 by
関連記事
コメントを残す