世界でひとつ~いのちのリズムはオンリーワン

こんにちは。
最近わたしは、自分本来の、オンリーワン。いのちのリズムを自覚してきました。
いのちのリズムというのは、“本来の自分のテンポや呼吸”というイメージが分かりやすそうです。それをわたしは、いのちのリズムと表現しているんですね😊

あなたは、自分のいのちのリズム、テンポを感じたことがありますか?
わたしは本来、ゆったりとしたリズムを持っています。つまり、スローなリズム。ということですね😊

こんな私ですが、ついこの前まで、親しい元パートナーに対してよく口に出てきた言葉が、「早く、早く」でした。おかしいですよね(;´∀`)💦
この原因は、いまとなっては、こんなふうに考えているんです。天然にしておくと、ワタシ固有のリズムがあるので、子どもの頃の学校生活など、集団にあわせなければならないですね。
必然的にわたしは、「早くしないと、、、人より遅れないように..」で、ずっとやってきたのかもしれません。

その反動?でついついなんでも言える、しかも、そういっても文句もあまり言わない身内のような存在の元夫に、「早く、早く」と言って、ストレスを解消しようとしていたのかもしれません。
自分のあいはかれないストレスに、あまり何も言わない人で発散する、というNGパターンです💦
いまとなっては、そんな自分のバカさ加減に、ごめんなさい~^m^と詫びるしかないです。

そしてわたしには、こんなこともありました。自分とは逆の、早いひとのリズムを自分のリズムにしようと、無理なことをしていた時期も、結構長くありました。
本来の自分ではないものになろうとしていたので、そこには相当な無理があったと思いますよ。

いまはですね、もう、自分のリズムが分かってきました。そうすると、どうなるか・・・
まず、生きるのが楽です。呼吸も楽。自分固有の本来のリズムを「このリズム。これがわたしそのもの✨」と尊重出来て、そのリズムに戻る時間をつくってあげると、いのちがのびのびとしてきたんです。

さあ、あなたのナチュラルないのちのリズムに、耳を傾けてみませんか?
そこからがきっと、自分らしいスタイルで生きる、はじまりになると思います😊
今日もこのページにきてくださってありがとうございました✨
🌿音声でお届けする無料のナースラジオ・stand.fm「いのちと自然の循環カフェ」で、わたしの体験をシェアしながら、7分でオンリーワンのいのちのリズムについてお話ししています。お立ち寄りいただけるとうれしいです😊

コメントを残す