東京・満月の夜と灯りのランドスケープ

今夜は、満月です。といっても、朝の5時台にちょうど満月を迎えたので、昨夜もまん丸い月の力が満ちていましたね。そして、月食だそうです。
夕暮れ時、東京メトロ・北参道駅の近くにあたらしいマンションと同時に出来た、憩いの緑地で一休みしました。ベンチがあって、水が流れる仕掛けもあって、心地いいです。
植えてからまだ1年もたっていないと思います。ですが初めから成長した木だったこともあって、緑地のベンチに腰掛けて見ると、すでに周囲はちょっとした林の雰囲気も醸し出していました。
そして印象的だったのは、ライトの使い方と色合いがやさしい、と思ったことです✨

丸みのあるベンチの下のライトは、ほんわりと、まるで蛍のような風情が温かみがあって、安らぎます😊
水、緑、灯の3要素が、秋が深まる時期にはとくにやさしく感じられた時間でした。
🌿noteで東京ガーデンアワード@代々木公園で出会った、「秋の持続可能ガーデン」のこと、書いています。蝶やミツバチも活動中のガーデンは、自然界のいのちの営みをつなぐガーデンそのものだと思いました✨

2023-10-29 by
関連記事
コメントを残す